豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
手とレモン

NO.6414   手とレモン  RRR | profile |  2008/04/26
手とレモンを描きました。
H〜3B 六時間程度

長時間維持しても楽な姿勢を選んでしまうので構図はあまりよくないと思います。指先の血色と陰がごっちゃになってしまうので指先がうまく描けずぼやけてしまいました。それとレモンの書き込みが甘いです。
アドバイスお願いします。

NO.6415   Re: 手とレモン  Hima@豊中美研 | profile |  2008/04/26
RRRさん、

そうです、レモンとそれにかかっている指との分離が曖昧なのですね。
もうひとつはレモンと掌のつくる空間の表現です。
レモンの立体感(球のトーン)と同時にそれを解決するとずっとよくなると思います。
質感・存在感の多くは輪郭(エッジ)の処理で決まります。

まとまり(=全体の一体感や雰囲気)のないバラバラの絵も困りますが、かといってまとまりすぎても物足りない感じになるわけです。
もう少し意識的に部分部分の表現を強調してもいいと思います。

NO.6417   Re: 手とレモン  RRR | profile |  2008/04/26
コメントありがとうございます。

レモンと掌の空間とは、レモンと掌の重なり合った完全な影の部分のことですよね?3Bでその部分を強調したんですが、最終的に少し薄くなってしまったみたいです。
自分は球のトーンの反射光を観察するのが凄く苦手なのですが、今回の絵だとレモンにあたる反射光が肌から来るもので特に描きにくかったです。

それと部分部分の表現とは、この絵ならレモンや皺の寄った手のひら、手首、指や爪といった部分部分の質感の違いを鉛筆で書き分けるということですよね?今回の絵はレモンだけをクロスハッチングにするとか、そういうことをしようとは思ったのですが、やりませんでした。練り消しゴムで色むらをつくって凸凹感を出そうとはしたのですが。

NO.6422   Re: 手とレモン  Hima@豊中美研 | profile |  2008/04/27
外輪郭も含めてですが、各部分のエッジの処理が気になります。

それから、描いたあとに掌の下面(小指側側面)が鉛筆の粉で真っ黒に汚れている・・・なんてことはありませんか?

NO.6427   Re: 手とレモン  RRR | profile |  2008/04/28
言われたとおりに、その部分は真っ黒になります。まさか右半分の余白の部分が汚れているだけじゃなく、絵の部分にそれがでてますか?手が黒鉛で汚れる人はデッサンがうまくない、と聞いたことがあるので治さないといけないとは思っていたのですが。

NO.6430   Re: 手とレモン  Hima@豊中美研 | profile |  2008/04/28
>絵の部分にそれがでてますか?

はい、出ます。<笑>
どこからか汚れがやってくるのではなく、てのひらでせっかく描いたデッサンから鉛筆の粒子をこすりとってきたわけですからね。
・・・そりゃデッサンが悲鳴をあげますよ。
きれいに掃除をした部屋を土足で歩き回るようなものです。

NO.6434   Re: 手とレモン  RRR | profile |  2008/04/29
わかるものなんですね。毎回手で擦っているので書き足したタッチをがんがん擦り潰していました。以降気をつけます。ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT