豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
リンゴ

NO.6746   リンゴ  Nuts | profile |  2008/10/12

ケント紙 16cmX26cm
鉛筆 3H HB 2B
時間 3〜4h
照明 室内ペンダントライト

>用紙は横位置にして使いましょう。

前回注意を受けましたが、今度も縦位置になっているのには
理由がありまして、実は前作品を投稿した時点で何点か
描き貯まっていた作品がありまして、これもその中の一点
というわけです。恐縮ですが、講評よろしくお願いします。

なお、描いたリンゴの品種は不明です。

NO.6747   Re: リンゴ  Hima@豊中美研 | profile |  2008/10/12
Nutsさん、

できれば新作をご投稿いただきたいです。
あれから追加で描き加えられましたか?それならそれで、良いことです。

画面の方向については、じゃあスケッチブック(表紙)がなぜ縦長なのかと突っ込まれると困ってしまうところです。
あれは本と同じで、たぶん本棚に並べやすいからですね。(苦しいですか?<笑>)
縦長は基本的に人物画の他には使わない、でかまわないと思っています。

リンゴのデッサン、よく描けていますよ。
リンゴにはいろんな種類があって、特に難しいのは上半分が濃紅色で下半分は黄色っぽいリンゴです。
デッサンではちょうど色と陰影が反対になる・・・
太陽があたるところが赤くなるわけですからね、じつに困ったものです。<笑>
そういう種類(といいますか配色)のリンゴでしょうか?
もしそうなら、ある程度は雰囲気がだせていると思います。
窪みのところが汚れた(色がついた)ように見えますのでもう少しデリケートなトーンにしましょう。
あと、影が不自然ですが、これはたぶん撮影後の画像処理が原因です。

NO.6748   Re: リンゴ  Nuts | profile |  2008/10/12
Himaさん、講評していただきありがとうございます。

この作品を描くにあたっては、過去ログの作品とHimaさんのそれに
対する講評をとても参考にしたと思います。したがって、もしこれに
少しでも良く描かれてる部分があるとしたら、その影響を多分に
受けてると思います。感謝です。

>上半分が濃紅色で下半分は黄色っぽいリンゴ?

描かれてる程の差ではないですが、下のほうが幾分薄い色でしたね。
下の部分は薄く描けば立体感がより強調されるような気がして、
あまり事実の色の差は追求しない事にした記憶が・・(笑)
あと、このリンゴに関しては立体感を出すのに都合の良い縞模様
があったことが逆に良くなかったかもしれませんね(表現の練習として)

>汚れた(色がついた)ように見える

やはり、見抜かれましたか。色を濃く描いていく途中は
ずいぶんいい加減な気持ちでしたね。
それが、正直に結果に現れているわけですね。
こういうところは、どうしても自分に甘くなってしまいます。

>影が不自然

これは、自然光ではないのでそれが出たのかもしれません。
ペンダントライトのボール灯をかなり下げた状態でしたので、
影に輪のようなものが確かに見えたので、見たまま描いたのですが
右下の部分が滲みのように黒ずんでますね。これは撮影後の画像処理
ではなく窪みのところと同じで、全く私の注意不足(あるいは、鈍感さ)
だと思います。反省点ですね。

BACK  INDEX  NEXT