豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
リンゴのデッサン

NO.7639   リンゴのデッサン  TSP | profile |  2009/08/30
どうも、こんにちは。

今回は家にたまたまリンゴがあったので、デッサンしてみました。

鉛筆:B、2B、6B
用紙:前回と同じポール紙


球体のデッサンはやはり難しいです。

今後も少しずつ描いていくつもりです。

どうぞアドバイス等よろしくお願いします。

NO.7640   Re: リンゴのデッサン  Hima@豊中美研 | profile |  2009/08/30
TSPさん、

先週のピンポン玉よりは球体の感じがでてきましたね。
でもやはり全体のトーン、光の当たる側が明るくて当たらない側は暗い感じがつかめていません。
ひとつの球体として明部と暗部の境界がどこにあるのか(どこにあればいいのか)というのは大切なことですので光のあて方を工夫してください。

あとりんごの色が白っぽく見えるのと、周囲の余白が窮屈なことが気になります。

NO.7641   Re: リンゴのデッサン  TSP | profile |  2009/08/31
前回よりは良くなっていたようでよかったです。

ただ見えているものを描くのではなく、
自分で光の当たり具合を調整して置けるようにすることも心がけて見ます。

ここでまた疑問が浮かんできたのですが、

・どんなデッサンを描くにしても、かなり黒く描くのが良いのでしょうか。

・実物を肉眼でみることだけではなく、このサイトのお手本を丸写しすることは上達に繋がりますか。
(以前どこかで描くのなら実物が良いと記されているのを目にしたので・・・)


質問ばかりですみません。

アドバイスありがとうございました。

これからも精進いたします。

NO.7642   Re: リンゴのデッサン  Hima@豊中美研 | profile |  2009/08/31
>・どんなデッサンを描くにしても、かなり黒く描くのが良いのでしょうか。

真っ白のモチーフでもしっかりした陰影をつけます。
石膏デッサンの暗部の表現などを観察されると勉強になるでしょう。
暗い部分を描きこむことによって白さが際立つということですね。

>・実物を肉眼でみることだけではなく、このサイトのお手本を丸写しすることは上達に繋がりますか。
>(以前どこかで描くのなら実物が良いと記されているのを目にしたので・・・)

モチーフを目の前に置いてそれを見ながら描くのが鉄則ですが、
「基本トーン」の勉強に限ってはお手本を真似てもいいと思います。

NO.7643   Re: リンゴのデッサン  TSP | profile |  2009/09/01
回答ありがとうございます。


やはりどのようなものを描くにしても陰影ははっきりさせたほうが良いのですね。

私の絵はまだ思い切りが弱く、全体的に薄いので、ここははっきりさせることが出来るよう頑張りたいと思います。


こちらのお手本も最大限に利用させていただきます。


どうもありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT