豊中美術研究所
[ 豊中美術研究所 芸大・美大受験講座/絵画教室 ]
ピーマン

NO.8450   ピーマン  あるぱか | profile |  2010/05/27
Hima@豊中美術研究所様。

今回はピーマンを描きました。
結構難しいモチーフで描きがいがありました。
今回もご評価の程宜しくお願いいたします。

鉛筆 2H-B2
時間 3h

NO.8452   Re: ピーマン  Hima@豊中美術研究所 | profile |  2010/05/27
あるぱかさん、こんにちは。

色と質感(タッチ)それから影です。
色はもう少し黒くしましょう。それが質感(ツヤや反射)の表現の助けになります。

タッチが毛羽立ってしまっているのもピーマンの質感表現にはマイナスですね。
スケールのタッチは肩の力が抜けて気持ちよく塗れているのに、ピーマンのほうは苦労しているのが出すぎということでしょう。消しゴム(練りゴム)の使い方にも原因がありそうです。

影が物につきすぎ(従いすぎ)です。
影には物を際立たせる役割を演じさせてください。

NO.8454   Re: ピーマン  あるぱか | profile |  2010/05/27
>Hima@豊中美術研究所
早速の評価ありがとう御座います。

>色はもう少し黒くしましょう。
判りました。緑ですからそれに見えるよう大胆に黒くしてみます。

>タッチが毛羽立ってしまっている
ピーマンの形をとるのに苦労し、紙が少々弱いので
少し荒れてしまった所がありました。。

>影が物につきすぎ(従いすぎ)です。
判りました。言われてみると影が布のように
くっついている感じにも見えますので
次に描くときに注意したいと思います。

今回もご評価していただきありがとう御座いました。

NO.8455   Re: ピーマン  Hima@豊中美術研究所 | profile |  2010/05/27

用紙ですが、画用紙や水彩紙よりケント紙がいいです。
おすすめはこれ(ケントブロック)です。
ブロックというのはシート(紙)のかたまり(製本したスケッチブックではない)という意味です。

少し高価ですが(といっても千円くらい)、この紙は裏表が使えます。
20枚綴じですからデッサンが40枚描けるわけですね。<笑>

NO.8458   Re: ピーマン  あるぱか | profile |  2010/05/27
>Hima@豊中美術研究所様
ありがとう御座います。次回からは早速使ってみます。
今使っている紙は練りゴムに非常に弱いので
試行錯誤すると毛羽立ってしまいます。
ケント紙ならその心配も少なさそうですね。

BACK  INDEX  NEXT