[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



[ 通信講座HOME ]





最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
マリーゴールド

NO.1931   マリーゴールド  由宇紗 | profile |  2007/05/16
妹が学校の式で貰ってきた花を描きました。
机も工夫して高いものを用意しました。
デッサンではないと思うのですが、花を描くのは好きなので載せて帰ります・・・・。
おやすみなさいませ。


NO.1932   Re: マリーゴールド  Hima@豊中美研 | profile |  2007/05/16
これはマリーゴールドではないですね、ヒマワリか何かでしょ?<笑>
鉛筆の線を残す場合は、水彩をもっと軽く塗りましょう。絵具で輪郭をすべて埋めるような描き方は窮屈な感じがしますね。
それと鉛筆の線ももっとのびのびと描きましょう。肩の力を抜いてください。

NO.1933   Re: マリーゴールド  由宇紗 | profile |  2007/05/16
あ、ごめんなさい。ミニひまわりです。名前分からなくて適当に・・・・(苦笑)。
色を薄く塗るということですか?
「輪郭を全て埋めるような描き方」というのがごめんなさいよく分かりませんでした。
色彩は全然やったことがないので是非是非そのあたりのことを教えていただきたいです。
線は硬い鉛筆でばっちり引き直してしまいました。
普通の線でいいのですね。
花のデッサンのお手本を是非拝見したいのですが、サイト上に置いてありましたでしょうか?
花を描くときはいつもと描き方が違ってしまうのでお手本を見て参考にしたいと思っています。
もしもお持ちでしたら拝見させていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
                    由宇紗

NO.1934   追記  由宇紗 | profile |  2007/05/16
すみません追記します。
今は道具がないので水彩色鉛筆で色を塗っています。
夏には透明水彩の道具を揃えたいと思っています。

NO.1935   Re: マリーゴールド  Hima@豊中美研 | profile |  2007/05/16
水彩色鉛筆でしたか・・・<笑>

>「輪郭を全て埋めるような描き方」というのがごめんなさいよく分かりませんでした。
>色彩は全然やったことがないので是非是非そのあたりのことを教えていただきたいです。

水彩にせよ色鉛筆にせよそれぞれその画材(彩料)の良さを生かした描き方があるはずです。
それを追求というか研究してください。

>花のデッサンのお手本を是非拝見したいのですが、サイト上に置いてありましたでしょうか?
>花を描くときはいつもと描き方が違ってしまうのでお手本を見て参考にしたいと思っています。

この掲示板の過去ログを探してみてください。
玉石混交ですが<笑>、No.244の水彩などが参考になるでしょう。

NO.1937   Re: マリーゴールド  由宇紗 | profile |  2007/05/16
ごめんなさいHIMA様。紛らわしくて申し訳ないです。
水彩を買ったら水彩も載せに来ていいですか?
私はどうにも筆で色をつけることを「描く」とは捉えられなくてみんな塗り絵みたいになってしまうんです。
今日、本屋に行って、水彩7日間を立ち読みしてきました。
どうやらこういう本が私には必要みたいです。というかこういう本を探していました。
それでも鉛筆で描いたように精密に描かれた予備校の人たちの着彩を思い出すと(昔見た記憶があります)不思議でなりません。
あんな短い時間で画面が乾いているようには思えないんですが・・・・。
質問ですが、予備校の人たちは一般に水彩の本で書かれているようなにじみやぼかしの技法は使わないのでしょうか?
水の量もたっぷりではなくてちょっと少なめなんでしょうか?
昔の疑問を今掘り返してみました。

NO.1938   Re: マリーゴールド  Hima@豊中美研 | profile |  2007/05/17
ここで数行の文章で詳しく説明できませんが、受験の水彩と一般的な(時間制限のない)水彩とは少しだけ描き方が違います。
でも、あまり気にしないでください。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]