|
NO.26 |
トイレットペーパー |
ワサビ@福岡 |
| profile | |
2004/01/17 |
| |
初めまして、投稿させていただきます。
用紙:スケッチブック 鉛筆:H・HB・4B 時間2時間(?)
どうも形がいびつになってしまいます・・やはり影のつけ方でしょうか。 まっすぐ線を引けないのですが・・練習あるのみですね。 トーンの表し方ですが、力加減なんでしょうか、それとも根本的に鉛筆を変えるのでしょうか。 基本的な質問ですみません;; 厳しくアドバイスお願いいたします; |
|
NO.27 |
Re: トイレットペーパー |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2004/01/17 |
[ URL ] |
| |
ワサビさん、
形を取るときには底の楕円も向こう側(見えない部分)まで描いてください。 そのあと塗る前に後ろ半分を消します。 そうすると、影が向こうのどのあたりから出ているのかも見えてきますね。
円柱の側面、トーンは垂直方向は上から下まで「同じ」であり、左右方向になだらかに変化します。 トップページの「お手本」を参考にしてください。
トーンは力加減(筆圧)と鉛筆の種類(選択)との双方で調節します。
輪郭線を残してはいけません。(上面もちゃんと塗ってありますか?) 次は【第1室】に投稿してください。 |
|
NO.28 |
Re: トイレットペーパー |
ワサビ@福岡 |
| profile | |
2004/01/18 |
| |
ご指導ありがとうございます! 見えないところ、というのは数学の図形みたいな感じですよね? プラスチックで作ったみたいに裏が見える・・ 次からはそうしてみます! それとトーンを均一にする練習も・・
トーンというのは線で表現するのか、それとも塗るものなのかよくわからないのですが・・ すみません初心者で;; あと輪郭線を消すというのは影と同一化させるということでしょうか? ああ、質問ばっかりだ;本当にすみません; |
|
NO.29 |
Re: トイレットペーパー |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2004/01/18 |
[ URL ] |
| |
トーンのためだけなら線で描いても塗って描いてもいいのですが、先のことを考えると線で描いたほうがいいのです。 「輪郭線を消す」というのは、面と面、あるいは面と背景の明るさの違いで輪郭の形を表現するということです。 実際のモチーフの輪郭は黒い線ではありませんからね。 このデッサンでは上面の楕円の向こう側の輪郭線が気になりませんか? |
← BACK
INDEX
NEXT →
|