[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



[ 通信講座HOME ]





最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
アトリエの静物

NO.827   アトリエの静物  PEANUT | profile |  2005/01/28
初投稿のPEANUTです、よろしくお願いします。

木炭で描いています。
通しではなくて、数日にかけて描きました。
明暗にとらわれ過ぎているでしょうか、より描きこめればと思っています。


NO.828   Re: アトリエの静物  Hima@豊中美研 | profile |  2005/01/28  [ URL ]
指摘すべき点があまりに多すぎて書ききれませんのでひとつふたつだけ。
絵具箱の横線(横辺)が水平になっています。右側面が見える直方体では前面の横辺が絶対に水平にはなりません。後ろの椅子についても同様です。
手前に置いてあるのは箱ですか?それとも本ですか?箱ならば形がおかしいですし、本ならばもっと適切な扱い方(置き方)があるはずです。

NO.829   Re: アトリエの静物  PEANUT | profile |  2005/01/29
講評いただきまして、ありがとうございます。

>絵具箱の横線(横辺)が水平になっています。右側面が見える直方体では前面の横辺が絶対に水平にはなりません。後ろの椅子についても同様です。

はい。

>手前に置いてあるのは箱ですか?それとも本ですか?箱ならば形がおかしいですし、本ならばもっと適切な扱い方(置き方)があるはずです。

本です。「適切な置き方」というのは、配置の決まり事があるということでしょうか?どの様な決まりか教えてください。

NO.830   Re: アトリエの静物  Hima@豊中美研 | profile |  2005/01/29  [ URL ]
配置について特にひとつの「決まり事」はありません。
どの方向から見れば最もそれらしい「物のあり方(姿)」なのかということですね。
作者のそういう「物の見方・捉え方」がデッサンの良し悪し(あるいは個性)になるわけです。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]