|
NO.1222 |
瓶とピーマン |
ANRI |
| profile | |
2008/01/26 |
| |
こんにちは。ANRIです。 あれから立体で練習しています。 その間に絵の教室があったので、 そこで描いた絵を投稿したいと思います。 少しはデッサンぽい描き方になってきましたでしょうか・・・? 受験まで後わずかなので少し焦っています。 それではご講評よろしくお願い致します。
鉛筆・・・H、F、3B、2B 時間・・・2時間 |
|
NO.1223 |
Re: 瓶とピーマン |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2008/01/26 |
| |
写真が小さいので細かいところは見えませんが、パイナップルからずいぶんと進歩しています。 2つのモチーフですので構図のことを書きます。 決して1+1=2と考えてはいけません。<笑>
まず、真横に並べないこと。必ず「前後」をつけて配置してください。 たとえばピーマンを10センチほど手前にしましょう。 それから、ビンの(ラベル)の方向ですが左より右に向いているほうが良いと思いませんか? (このままでは何かそっぽを向いている感じがするでしょう?)
最後に、用紙は出来る限り横向きに使いましょう。縦構図では空間が描けないのです。 |
|
NO.1242 |
Re: 瓶とピーマン |
ANRI |
| profile | |
2008/01/29 |
| |
返信遅くなりましてすみません。ご講評ありがとうございます。 確かに真横に並べていました。(^^;)何気に意識していたのですが、 他の事に気をとられていてつい真横に並べてしまいました。 ラベルの方向も気をつけます。後、質問なのですが、このように 大きさの違う物を描く時は、小さい物を前に出したほうが絵のバランスが取れるのでしょうか?? |
|
NO.1243 |
Re: 瓶とピーマン |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2008/01/29 |
| |
>大きさの違う物を描く時は、小さい物を前に出したほうが絵のバランスが取れるのでしょうか??
ケースバイケースなのですが、上下に余裕があるとき(余裕がありすぎるとき)には小さいものを前にして描きます。 背の高いものと小さいものとの組み合わせの場合は、逆にしないと画面にうまく納まりませんね。 |
|
NO.1244 |
Re: 瓶とピーマン |
ANRI |
| profile | |
2008/01/31 |
| |
わかりました、ありがとうございます。 受験に活かせるようにしたいと思います。 |
← BACK
INDEX
NEXT →
|