|
NO.1723 |
受験用デッサン(特別編) |
はるみるく |
| profile | |
2009/01/25 |
| |
予備校で「紙コップを持った手」を描きました。 H14年度の過去問で出題されたので、もしかしたら・・・と先生が予想しました。(この5年間は出てません) 手は、描きなれていません。時間もないので、気になったところだけ教えていただけますでしょうか。 ご講評よろしくお願いします。 |
|
NO.1725 |
Re: 受験用デッサン(特別編) |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2009/01/25 |
| |
まず、もっと自然な持ち方を考えましょう。 手が紙コップを「そっとつかんでいる」という表現です。
コップは垂直にしないほうがいいでしょう。傾けるべきですね。
手の表情が固いと思います。ロボットのようです。 指それぞれに表情がありません。
腕が細すぎませんか? |
|
NO.1728 |
Re: 受験用デッサン(特別編) |
はるみるく |
| profile | |
2009/01/25 |
| |
ありがとうございます。 突然いろんなことをお聞きして申し訳ございません。 @傾けるというのは、底を見せるのか、口(なかみ)のほうをみせるのかどちらですか。 A指の表情というのは、しわを描くということですか。皮膚をもっと描写するということですか。 教えていただけると嬉しいです。 |
|
NO.1732 |
Re: 受験用デッサン(特別編) |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2009/01/25 |
| |
> @傾けるというのは、底を見せるのか、口(なかみ)のほうをみせるのかどちらですか。
まず全体を傾ける(垂直にしない)という意味です。 それと、底より口(内側)を見せるのがいいですね。
> A指の表情というのは、しわを描くということですか。皮膚をもっと描写するということですか。
指の形が同じにならないように、ということです。手(の表情)で何を表現するのか、です。
この段階では部分の技術よりも「構成」が課題になります。 |
|
NO.1735 |
Re: 受験用デッサン(特別編) |
はるみるく |
| profile | |
2009/01/26 |
| |
分かりやすいお答え、ありがとうございました。 構成に時間をかけて考えたいと思います。 |
← BACK
INDEX
NEXT →
|