[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
水入りペットボトル

NO.3270   水入りペットボトル  まりくり | profile |  2010/12/10
Hima先生お久しぶりです。
ずいぶん間があいてしまいました;

今回はペットボトルを描きました。
試験時間が1時間でモチーフは2つ描かなくてはいけないので
今のスピードじゃまずいなぁと思い、
今回は1時間で完成を目指しました。
かなり急いだんですが、これでもモチーフは1つです><

全体を塗りたいと思ったので形をちゃんと描けず
ずいぶんと曲がったペットボトルになってしまいました。
ラベルの文字も曲がっていますね…。

塗りは、色に幅がなく、全部同じ色になってしまいました。
質感表現もいまいちな気がします。

色々と反省点はあるのですが
本番でもっとスピードUPしなくてはと思うと不安です;;

紙→八つ切り画用紙
鉛筆→HB,2B,4B

です。よろしくお願いします。


Re: 水入りペットボトル

NO.3271   Re: 水入りペットボトル  Hima@豊中美研 | profile |  2010/12/11
まりくりさん、おはようございます。

良く描けていますので、これからは形のことをしっかり理解しましょう。
基本形体とか構造とか言われているもので、少し間違うだけでその形の狂いがすごく気になってしまう基本的な形のことです。

具体的に書きますと垂直・水平、平行、楕円、正方形、左右対称・・・などです。
人物を描いた絵でいいますと、似ている似ていない、やせている太っているという話ことではなく、構造というのはそれ以前の問題になります。
たとえば手足の長さや太さが左右で違う、垂直に立っていない・・・など、「こんな人間はおかしい」という違和感を感じさせるレベルの問題です。
逆にスタイルが良すぎるとか、少し美人にあるいは若く見えるよう描いてあげたとかは描き手の気持ちのありかたを含みますので許容度はかなり広いと考えていいでしょう。

ペットボトルにはその基本形体がたくさん隠れています。(楕円、正方形、平行・・・など)
それをどれだけ見つけられるか(意識できるか)で決まるわけですね。

鉛筆の使い方や色や質感表現についてはこれからも自然に上達しそうです。(必要に応じてチェックしてもらえばいいです)
まず形について基本をしっかり身につけましょう。

NO.3284   Re: 水入りペットボトル  まりくり | profile |  2010/12/12
講評ありがとうございます。

私自身も形がとれていないことは分かるのですが、
なかなか上達しません…。
テストでは限られた時間の中で描かなければいけないので
形をとっている間に時間が過ぎてしまいそうで怖いです。

本番までに出来るだけ上達してのぞみたいと思うのですが、
それでも本番では「形より塗りに重点をこう」という作戦をたてています。
この作戦ではよくないでしょうか?

また、素早く正確に形をとるコツはないでしょうか?
補助線から上手く描けてない気がします;;

NO.3285   Re: 水入りペットボトル  Hima@豊中美研 | profile |  2010/12/12
>素早く正確に形をとるコツはないでしょうか?

形を取るのに時間がかからないようにしましょう。
正確でも狂っていてもかかる手間は同じです。

基本的な形態(直方体や円柱)を時間をかけずにたくさんの枚数を描くと練習になります。
(一枚3分〜5分、陰影を省略した輪郭画でいいです)
いわゆる「静物クロッキー」ですね。

腕よりも目を鍛えるつもりでやってください。

NO.3290   Re: 水入りペットボトル  まりくり | profile |  2010/12/13
分かりました。静物クロッキーをたくさんこなしたいと思います。
私の苦手な作業なので苦痛な気もしますが(笑)
それを乗り越えてすらすら形のとれる自分になりたいです。

質問に答えてくださりありがとうございます。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]