[ HOME ]

美術高校受験講座 美術系高校を志望する中学生のみなさんのための講座です。
短期集中コース  ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室  デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。









最新の投稿はこちら
画像をクリックすると原寸大表示されます。
水彩

NO.3370   水彩  黒砂糖 | profile |  2011/02/04
水彩で描きました。
モチーフは鳥かごやお面・・?みたいなのです。
先生が長く指導してくださったので一日で終わった
わけではないのですが計7時間かかりました。


NO.3371   Re: 水彩  黒砂糖 | profile |  2011/02/04
追記ですが、紙がくるくるになってしまうため
画面右下に足が入ってます;行儀悪いですが
気にしないでください;

テーマは 今の日本についてあなたの考えること です。

NO.3372   Re: 水彩  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/04
黒砂糖さん、

いいですね、構成がしっかりしています。

中央の人物をはじめ、ひとつひとつの形を大きくする(隙間をすくなくする)と強い表現になります。
それと「色」がさびしい感じになっています。(料理でいえば味がうすい感じ)
これも強い表現にするためにはもっとたくさんの色を使うように、あるいは「色味」を強くするようにしましょう。

NO.3373   Re: 水彩  黒砂糖 | profile |  2011/02/04
ご講評ありがとうございます^^

そうですか・・!
色味をつけるなら中心にいる人物ですかね?
自分的には薄い存在にしたかったのですが
やっぱり中心なので^^;汗

描いたあとに思ったんですけど中心より周りの葉っぱなどが
先に目がいってしまいがちな気がしますがどうなのでしょうかね。;

料理で表現ですか^^面白いです(笑)
頑張ってもっとたくさんの色をつかいたいです^^

こういうときはアクリル使ったほうがいいですか?
どうしても水彩だと白などの色のりが悪い気がします;


NO.3374   Re: 水彩  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/04

高校受験実技という限定があっての話ですが
表現は強いほうがいいです。(濃く、大きく)
スポーツでいえば持久力より瞬発力が求められます。
制作時間にも注意しましょう。
その意味では「色のり」はさほど気にしなくていいですね。
絵具の種類は受験にあわせてください。(アクリルはあまり薦めません)

NO.3375   Re: 水彩  黒砂糖 | profile |  2011/02/05
ありがとうございます^^
濃く 大きく 表現強くということは
少しでも先生にインパクトを与えて印象付けるということでしょうか?またこれは大学でも同じことでしょうか?

瞬発力ですか・・! どうしても色がのらず思いどおりにかけないことばかり気にしていました大丈夫ならよかったです^^

一応 日本画がいいなあ・・と思ってます。
なので受験用?の水彩はもってます^^
あと何故アクリルはあまり薦められていないのでしょうか?

すごい質問ばっかしちゃってすみません;

NO.3376   Re: 水彩  Hima@豊中美研 | profile |  2011/02/05
>少しでも先生にインパクトを与えて印象付けるということでしょうか?またこれは大学でも同じことでしょうか?

そうですね。
どういう状況で「鑑賞」されるのかをよく考えてみましょう。
絵としては良い作品だけれども、その一枚をじっくり眺めないと良さが伝わってこない・・・というのは受験向きではありません。
大学受験でも同じです。

>あと何故アクリルはあまり薦められていないのでしょうか?

決まった仕事をするのにはアクリルは便利な絵具なのですが「絵具と格闘して、何かを発見しながら自分が変わっていく」という目的には向かないと思います。
パレットに出した絵具がすぐ乾く(乾くと再利用できない)ので「頭で描く」「手順(段取り)で描く」「慣れで描く」傾向になってしまうわけです。
アクリルを使うのは自分の絵(技術)がある程度確立してからにしましょう。

淡彩用の透明水彩だけでは弱くなりますので、ポスターカラーかガッシュ(乾いてもあとから水を加えると再利用できる絵具)を使いましょう。
透明水彩と併用するのもいいですね。


NO.3399   Re: 水彩  黒砂糖 | profile |  2011/02/11
遅れてすみません!講評ありがとうございます^^

大学受験も同じですか^^そうですね;
 東京芸大などは 一人数秒しかみないと聞きました;

なるほど^^そうですね。もっと技術があがってから
アクリルをつかうことにします。
パレッドでアクリルやったらすぐ固まっちゃって^^;
耐水性だから仕方ないし透明水彩みたいにすぐやわらかくならないので そのパレッドにだしたアクリル絵の具が使えなくなって困ってます; 特別のパレッドってあるのですか?アクリル用の。

はやく慣れて上手になりたいです^^




BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]