| |
たくさんのアドバイスありがとうございます。
>一時間ならば多少荒くてもかまいません。丁寧さを求める出題ではないですね。
そう言っていただけて安心します。 前回の金づちで金属の表現が(自己評価ですが)上手くいっただけに、 今回のは金属らしくない…とへこんでいました。 黒くしなければ→時間がない→濃い鉛筆で描く→もさっとなる→焦る の悪循環でした;;焦りは禁物ですね。
>中学生ならば素直に配置したほうが良いでしょう。
最初は寝かせて描いてみたのですが(消し跡があります;) 画面におさまらず、かといって小さくも描きたくなかったので立てかけてみました。 (ここでまた時間を食いました) 立てたことではけらしさの表現が難しかったです。 この場合どのように置くのがいいのでしょうか? バケツの底とかぶってはいけませんか?
>缶の内側はもっと暗くしましょう。(外側と同じにならないよう)
コップのようなモチーフの内側と外側の描きわけでメリハリが付けられるように頑張ります。 他のモチーフ(紙コップ)でも予備校の先生に注意されましたので… 私自身何か勘違いしてる気がします。頑張って治します。
>刷毛の金属部分ももっと黒く描くとメリハリがでます。
わかりました。金属は黒く描いてメリハリがでるよう心がけます。
>細かいことですが、缶の取っ手の針金はもう少し浮かしたほうがいいです。(45°くらいに) 見えない缶の裏側で、練りゴムを使って浮くように細工をするわけです。<笑>
そんな裏技があるのですね! 私も取っ手を浮かせたいと思ったので教えていただきありがたいです。 それ用の練りゴムを用意しないとですね(笑)
余談になりますが、Hima先生に細かいご指摘をいただけたことがすごく嬉しいです^^
ずいぶんと長い返信になってしまいました。 最後まで読んでくださりありがとうございます。 |