|
NO.3580 |
立方体2 |
みかんの皮 |
| profile | |
2012/01/03 |
| |
Hima先生どうもです
前回の講評ありがとうございました 今回は前回の改善点 ・定規は使わない ・明暗をはっきりさせる ・違う角度から描いてみる に注意して描きました
時間:45分程度 鉛筆:HB〜4B
|
|
NO.3582 |
Re: 立方体2 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2012/01/03 |
| |
みかんの皮さん、
お正月から頑張ってますね。
まず形からなおしましょう。 縦の線ですが下に広がって見えます。 (特に添付図の赤線のところ)
自分の描いたデッサンを眺めてそれを「感じる」ことができるように 「目を鍛える」ことが大切です。
構図(配置)については、3つの面が同じ形にならないような方向から見ましょう。 デッサンのキーワードは「変化とバランス」です。 前回の明暗もそうでしたが、3面が同じ形では「変化」になりません。
それと最も明るい面は上面にするといいでしょう。(ふつう光は上方からあたります)
|
|
NO.3587 |
Re: 立方体2 |
みかんの皮 |
| profile | |
2012/01/03 |
| |
講評ありがとうございました 実際見てもあまり気付かないのに、UPしてみると歪んで見えますね 左右非対称に描いたつもりだったのですがなってなかったようです 目を鍛える、、、もっと描く事で鍛えることができるのでしょうか 精進したいと思います
次は何を描けばいいでしょうか
遅れましたがあけましておめでとうございます |
|
NO.3589 |
Re: 立方体2 |
Hima@豊中美研 |
| profile | |
2012/01/03 |
| |
歪みの箇所はもうわかっていると思いますが、添付図を忘れましたので載せておきます。
目を鍛えるのは描く枚数よりも、たくさん見ていろいろ感じることです。 料理でいえば(作るよりも)食べて味わうことですね。
次も紙コップなど簡単なものを描きましょう。 無地の箱などがあればそれもいいです。
|
← BACK
INDEX
NEXT →
|