[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



最新の投稿はこちら



NO.492   アタリのつけ方  mori  12/30-14:34
初めまして。moriといいます。
早速で失礼にあたるかもしれませんが,ご指導お願いします。

高校受験で自画像の課題があるのですが,斜めからみた姿を書こうとすると,いつも顔がゆがんでしまいます。
最近絵画教室には通い始めたのですが,はじめのアタリを取る段階のご指導は,漠然としかしていただけません。
縦と横に中心線?を入れたり,その上に目や鼻の幅だけ点でとる超自己流でやっていましたが,その幅や角度や位置などの取り方が悪いようで・・・。
バランスよく書くにはどんなアタリのつけ方をすれば良いのでしょうか。

お手数掛けますが,よろしくお願いします。

NO.493   Re: アタリのつけ方  Hima@豊中美研  01/02-05:37
moriさん、こんにちは。

>バランスよく書くにはどんなアタリのつけ方をすれば良いのでしょうか。

顔を描くためのアタリ、補助線は
まず頭頂点、顎の先端、正中線(顔の表面の真ん中の線)、両目を結ぶ線(と点)の4つになります。

おおまかな頭の輪郭(卵形)にこれを描いてこの段階でバランスをチェックしてください。
左右の量感(対称ですから同じですね)、顔の傾きなどです。
間違っている場合、この簡単な下描きの段階で修正できます。

口の線や両耳を結ぶ線は最初の「両目を結ぶ線」に平行ですから、次の段階で決めればいいわけです。
初歩の初歩ですから、絵画教室で質問すれば指導していただけるはずなのですが・・・<笑>

NO.494   Re^2: アタリのつけ方  mori  01/02-13:46
ご迅速な対応有り難うございました。
重ね重ねすみません。
もう1つ、失礼を承知でおききしたいのですが、

>まず頭頂点、顎の先端、正中線(顔の表面の真ん中の線)、両目を結ぶ線(と点)の4つになります。

その線は直線でとるものなんでしょうか。
今まではパーツを除いた顔のライン?を自分なりに意識して正中線を曲線でひいてみていたのですが、
その線の上に顔のパーツを置いてみるとやはりいつも曲がってしまいます。
顔のラインといっても、球体のラインとは違って、おでこのところや鼻の所とかで何度も切り替わってると思うのですが、それを捉えられずにいます。

根本的に取り方がおかしいかもしれません。
アドバイスをお願いします。

NO.495   Re^3: アタリのつけ方  Hima@豊中美研  01/04-13:12
形を整える(細かい形を決める)ときには直線がいいのですが、
その前のおおまかに構図をつかむ段階では曲線でもいいです。

描き方は千差万別で、どれが絶対正しいということはありませんので
これ以上は横で眺めていないとなんとも言えません。
絵(作品)が良ければそれでいいわけです。

私の場合、生徒さんの絵によって正反対の指導になる場合もあります。

NO.496   Re^4: アタリのつけ方  mori  01/04-19:39
特に規定と言うか…はないのですね。
明日教室があるので先生に尋ねてみたいとおもいます。

ご丁寧にありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT