[ HOME ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。 体験入会 鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。 資料請求 絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



最新の投稿はこちら



NO.80   写真から絵をかくことについて  篭手  03/01-04:53
 こんにちは。以前から気になっていたことなのですが、PEANUTさんが第二室のほうへ、ご自分の手で鉛筆を持っている写真を見て描かれた絵を投稿されたのをきっかけに質問をします。

 hima先生は過去ログで、「写真には実物から読み取れる(感じることができる)はずのさまざまなものが省略されてしまっているということですね。」とおっしゃっていますが、プロの画家やイラストレーターの方たちが写真を見て絵を描く場合というのは、そういう省略されてしまっている様々なものを想像して(或いは考慮して)描くということなのでしょうか?

 それとも写真を見て描く場合は、「写真」としてそのまま絵にするということなのでしょうか?

 自分の力量の分を過ぎた質問ですが、遠い将来写真からも絵を描いてみたいとおもっているのでお願いします。

NO.82   Re: 写真から絵をかくことについて  Hima@豊中美術研究所  03/01-20:19  [ URL ]
篭手さん、こんにちは。

よく写真を見ながら描いてはいけないといわれることがありますが、
これはあくまで基礎の段階で写真に頼るといけないという話でちょうど小学校の1,2年生の算数の
宿題をやるときに「電卓を使ってはいけない」と指導するのと同じなのですね。
うちの息子が小学生のとき、よく注意しました。<笑>

私は作品としてのイラストや絵画を写真を見ながら描くことについてはかまわない考えています。
それどころか、ここだけの話ですが「初心者のためのデッサン講座」の次には
「写真から絵を描く講座」を解説しようと計画しているくらいなのです。<笑>

>それとも写真を見て描く場合は、「写真」としてそのまま絵にするということなのでしょうか?

作品ですから、当然いろいろあります。
「写真としてそのまま絵にした」ように見える作品でも、たとえばその背後にある「写真より写真らしく」という作家(画家)の思いや苦労を読み取らなければいけません。決して高性能なカメラで代用できるようなものではないのですね。

NO.84   Re^2: 写真から絵をかくことについて  篭手  03/01-20:37
わかりやすい例を挙げて説明していただいてありがとうございます。

人の手で描くわけですから、「写真をそのまま絵に」ということは、厳密には無いのですね。

BACK  INDEX  NEXT