
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→
NO.1102
03/09/08
お久しぶりです
take
お久しぶりです。
ウーロン茶のペットボトルを書いてみました。
中にお茶入ってます。
お茶の見える部分のと底の部分の表現が上手く出来ませんでした。
あと影はもともと強かったのですが変化がなくあまり影らしくない感じ(?)になったきがします。
それでは講評よろしくお願いします。

NO.1104
03/09/08
Re: お久しぶりです
Hima@豊中美研
takeさん、
おひさしぶりです。
今回はこちらで移動しておきますが、画像を忘れた場合は「返信」で
アップロードしてください。
(文章とバラバラにならないように、です)
ずいぶん形が正確にとれるようになりましたね。(以前と比べて)
キャップの下部の楕円がおかしいです、向こう側につながっていく
楕円(の手前側半分)の形として描きましょう。
ラベルの文字なども適当にボカされていて自然な省略になっています。
これは初心者にはなかなかできないことです。
でも、全体はもう少しクッキリ描くべきです。
鉛筆の腹で描いたというか、鉛筆が尖っていない感じです。
以前から写真のピンボケかと思っていたのですが、
壁や押しピンにはピントが合っていますので
これはデッサンが甘い(ボケている)ということだったのですね。
このあたりを直して欲しいと思います。
NO.1105
03/09/11
Re: お久しぶりです
take
講評ありがとうございます。
アップロードの件は申し訳ありませんでした、次回から気をつけます。
デッサンがボケるのは気になっていました、尖らせているつもりなのですがやはり腹で書いてしまっているようです。次回はその辺りにも注意して書いてみたいと思います。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所