<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



キャベツ

NO.1198 03/10/18
キャベツ
tamaki


前回に引き続き、紙コップを描くべきことろなのですが。
仕事の都合により、このようなモチーフを描く機会がありましたので、御指導いただきたく、投稿いたします。
よろしくお願い致します。


NO.1200 03/10/19
Re: キャベツ
Hima@豊中美研


tamakiさん、
前回に引き続き<笑>、画像が小さくて細部が読めないのですが
キャベツの表面は丁寧に仕上げられているのだと思います。
このデッサンで不足しているのは「作品の強さ」です。
表面の細かいことよりもまず全体の存在感・立体感を表現する自覚が大切です。
光に対するモチーフ全体の大きな明暗の変化(昼と夜)が描き足りません。
それからモチーフを取り囲む周囲の空間のことも考えましょう。
○玉葱は皮を剥いたものでなければ、もっと濃い色をしているはずですね。
 このままでは真っ白に見えます。
○画像が用紙全体の大きさならば構図が窮屈です。
ということころです。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所