
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.1504
03/12/20
じゃがいも2
火炎
こんばんわ、火炎です。
昨日は嬉しいお言葉、ありがとうございました。
批評も的確で次どうすれば良いかよく分かりました。
やはり、自分の悪い所を指摘されると描きやすいですね。
指摘された事を思い出しつつ、じゃがいも二回目です。
紙はスケッチブック、時間は40分、鉛筆はHB、B、2Bです。
批評よろしくお願いします。
NO.1506
03/12/20
Re: じゃがいも2
Hima@豊中美研
火炎さん、
前回に比べてちょっと平坦になりました。
明部のトーンが特に平坦です。
こういう立体の場合は(平面のある直方体などとは違って)広い領域が同じトーン(灰色)ということはありません。
中間の灰色より明るいほうのトーンのコントロールが苦手に見えますので、練習してください。
トイレットロールや卵のような白いモチーフが練習になります。
投影のタッチが光線の方向になっていますが、水平方向が最も目立つように描きましょう。
机の表面は水平です。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所