
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.1572
04/01/02
林檎
Sakura
あけましておめでとうございます。
一か月以上も空いてしまいました、、。
りんごです。 今回大ざっぱに、全体を見るつもりで描いてみました。
消しゴムが無かったので、はみ出し等そのままです。、、すいません。
新年早々ですが、よろしくお願いします。
NO.1573
04/01/02
Re: 林檎
Hima@豊中美研
Sakuraさん、こんにちは。
しっかり描けていますよ。気持ちのいいトーンです。
芯(ヘタ)が黒すぎるのと根元のほうが細すぎるように思いますが、どうでしたか?
真っ白、真っ黒などはあまり色として使わないほうがいいのです。
(たとえば黒なら少しでも明るい部分=何らかの変化を見つけること)
画像をもう少し大きくしていただけるとタッチなどのアドバイスができるかと思います。

NO.1577
04/01/03
Re: 林檎
Sakura
こんにちは。
>>>芯(ヘタ)が黒すぎるのと根元のほうが細すぎるように思いますが...
そうでした。遠目では細く見えた気がしてましたが、実際は違いました。
タッチ等のアドバイスがいただけるようでしたら、是非お願いしたいと思います。
大きめの画像を送ります。もし画像が邪魔な様でしたら、削除していただけないでしょうか?
ありがとうございます。
Sakura
NO.1578
04/01/03
Re: 林檎
Hima@豊中美研
タッチですが、鉛筆がうまく使えていていいですよ。
特に手前中央の「ふくらみ」がうまく表現できています。
これは本当はなかなか難しいことなのです。
それに比べて側面・上部の向こう側に回りこむ感じがもうひとつですね。
ところで、このリンゴはどんな色のリンゴなのでしょうか?
赤いリンゴならば全体がうすすぎますし、黄色のリンゴならば右肩の濃さ(黒さ)が不自然です。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所