<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



トイレットペーパーと卵

NO.1778 04/01/30
トイレットペーパーと卵
Dyami


おはようございます。Dyamiと言います。今日始めて投稿します。よろしくお願いします。
鉛筆 H/B/2B
紙  画用紙 ティッシュペーパー
時間 2時間


NO.1779 04/01/30
Re: トイレットペーパーと卵
Hima@豊中美術研究所


Dyamiさん、
お名前は「ジャミ」さん、あるいは「ディアミ」「ダイアミ」さんと発音するのですか?
(あいうえお順で登録していますので、「読み」を教えてください)
エネルギーにあふれたデッサンですね。元気があるのはいいことです。
これでは指摘すべきことが多すぎて書ききれませんので、ポイントを絞りましょう。
○モチーフはひとつにしてください。
○バック(背景)は描かない(塗らない)こと。
○トイレットロールは寝かせずに立ててください。
○「塗りデッサン」にならないこと。
 木炭やコンテのデッサンとは違って、この程度の大きさの鉛筆デッサンは線(タッチ)で描きます。
以上です。
基本的なことはつかんでおられますので、上達は早いと思いますよ。


NO.1780 04/01/30
ありがとうございます
Dyami


Dyamiは「ヂャミ」と読みます。ご指摘ありがとうございます。次描くときは、気をつけます。

←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所