
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.2086
04/03/13
レモン2
KING
お久しぶりです。
学校の宿題やらでまた
ブランク期間が出来ちゃいました。
自分もバオバブさんの様な根気があれば・・!!
なんとか頑張りたいと思います。
さて、今回はまたレモン描いてみました。
スキャンしたときに色が少し飛んでしまいましたが
どうぞ厳しくお願いします。
NO.2089
04/03/14
Re: レモン2
Hima@豊中美研
KINGさん、
いやいや、頑張られましたね。
鉛筆がしっかり紙にのっているというか、以前のデッサンとは別人のようです。
2点だけ、
○タッチが暴れています。影のタッチは流れています。
全体の大胆さは必要なのですが、タッチがタッチとしてあまり喋らないように抑えてください。
○上方から光が当っている感じをもう少し強調してもいいでしょう。(昼と夜)
いいデッサンです。
NO.2092
04/03/14
Re: レモン2
KING
講評ありがとうございました!
いまだにタッチが雑になるクセがとれません。
気をつけなければ・・・。
光の強調は明るい面をなだらかに広げればいいのでしょうか?
理解力がなくてどうもすいません。
NO.2094
04/03/14
Re: レモン2
Hima@豊中美研
最明部(白部分)を隠すと上下が同じくらいのトーンになっています。
全体として上は明るいほうがいいのです。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所