<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



卵

NO.2351 04/05/12

ミモザマン


卵を描いてみました。アドバイスお願いいたします。
【コピー用紙】
【鉛筆2B】
【20分】


NO.2352 04/05/12
Re: 卵
Hima@豊中美研


トーンのコントロールができていません。
グレースケール(5〜7段階)をもっと時間をかけてきちんと描く練習をされるといいでしょう。
鉛筆は2H〜2Bを使いわけてください。
卵は上半分が明るくなります。


NO.2353 04/05/12
Re: 卵
ミモザマン


いつもパソコンで描いていて実物の鉛筆で影つけるという作業は全くといっていいほどした事ないので
とても描きづらかったです。
今度はもっと時間かけてみます。
ありがとうございました。


NO.2354 04/05/13
Re: 卵
Hima@豊中美研


トーンのコントロール(さまざまな明度のトーンを自在に扱える)ができるようになると、ミモザマンさんのデッサンは一気に見違えるように良くなると思います。
もちろんイラストなどの作品も次元の違うレベルのものが描けるようになります。
基本練習ですが、ここは地道に頑張ってくださいね。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所