
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3238
05/01/25
手
Rinko
こんばんは。お久しぶりです。
手を描いてみたのですが、スキッと描けなかったです。
もっと手早く描かなくてはいけないのだと思いますが、
むしむしと描くような、描き方なので、情けないです。
紙:ケント紙
鉛筆:2H〜4B
NO.3239
05/01/25
Re: 手
Rinko
質問させてください。
1.人差し指の光の当たっている部分はもう少し、明るくすべきですよね?
2.「手前の小指の辺り」よりも、「遠くの人差し指辺り」の方を目立たせるほうがよかったでしょうか?
3.暗い部分はもっと暗くした方が良いでしょうか?
4.これくらいの手ならばどれくらいの時間で描くのが理想で しょうか?
宜しくお願いします。
NO.3242
05/01/25
Re: 手
Hima@豊中美術研究所
Rinkoさん、おひさしぶり。
いいですね、よく描けています。
それに、あせらずにコツコツと、息長くデッサンを続けておられる姿勢もいいです。
他の皆さんも見習って欲しいと思います。デッサンの勉強は継続こそが大切なのです。
(突然あらわれて、2〜3枚投稿していなくなる人が多いものですから。<笑>)
こういうデッサンを見せていただくとこちらもやり甲斐があるというものです。
>1.人差し指の光の当たっている部分はもう少し、明るくすべきですよね?
これは作品の意図によるでしょう。
>2.「手前の小指の辺り」よりも、「遠くの人差し指辺り」の方を目立たせるほうがよかったでしょうか?
上記とおなじく、これも作品の意図・・・というか、目立たせてしまうと(明暗をつけることも含めて)指に囲まれた空間が描けなくなりますね。Rinkoさん独特のやわらかい光の雰囲気も。
>3.暗い部分はもっと暗くした方が良いでしょうか?
暗さはこのままでいいと思います
>4.これくらいの手ならばどれくらいの時間で描くのが理想しょうか?
デッサンに理想の時間などありません。
受験(制限時間がある)の準備ではないのですから気にしないことです。受験ならば3時間というところですが、無理でしょ?<笑>
3点指摘しておきます。
○構図(ポーズ)ですが、人差し指と中指の間の付け根部分を隠さないほうがいいです。(人差し指の長さ・太さの表現が曖昧になります)
○リボンと掌との距離(どのくらい離れているのか)が不明瞭です。くっついているのですか?
○手とリボンの色(明るさ)、質感が似すぎです。もっと表現を変えましょう。リボンは人間の皮膚ではないのですから。<笑>
中指・薬指・小指とリボンのあいだの空気感はよく表現できていますよ。さすがRinkoさんです。
NO.3243
05/01/25
Re: 手
Rinko
ご返答ありがとうございます。
それに、励みになるお言葉を頂き、感激です!
・デッサンでも「作品の意図」というのが必要なのだと…
勉強になります。この辺がこれからの課題です。
・「時間について」ですが、私は無駄が多いのです。
タッチなども潰れてしまっていて、これではどうしても
描けている気がしないのです。強情なようですが、
やはり、自信がもてません。中学生の人たちの方が、
サックリ描けているように感じます。
(もしかしたら、himaさんの言葉の意味が理解できて
いないのかもしれません。できれば「デッサンに理想
の時間などありません」の意味を教えていただけます
か?)
・構図の「人差し指と中指の間の付け根部分について」です
が、私も描きながら、「良くないな」と感じていました。
・リボンと掌とは、部分的にくっついています。
リボンの両端と掌の膨らんでいる部分です。
うまく表現しきれていないのですね。
構図も悪いのでしょうか?
・手とリボンの色(明るさ)、質感についてですが、
これについては、全く考慮不足でした。
デッサンのタッチがうまくないですよね。
腕も下のほうがおかしいですね。
今回ご指摘いただいたこと、次回に生かしたいと
思います。
NO.3244
05/01/26
Re: 手
Hima@豊中美術研究所
私はRinkoさんのデッサンを見せていただくのを楽しみにしています。
>できれば「デッサンに理想の時間などありません」の意味を教えていただけますか?
料理をつくるのに理想の時間ってありますか?
心のこもったおいしい料理が作れればいいわけで、時間はそれに必要なだけ使っていいのです。
料理にもいろいろあるように、デッサンも人それぞれいろいろあるでしょう?
>構図も悪いのでしょうか?
構図はそんなに悪くはありません。(悪ければ指摘します<笑>)
では次回作、期待しています。
NO.3245
05/01/27
Re: 手
Rinko
Himaさんのような方に、こう仰って頂けるのは夢のようです。
頑張りたいとおもいます。よろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所