<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



紙コップ2回目

NO.3333 05/02/22
紙コップ2回目
桃刃


紙コップ2回目です。
前回指摘された底の形と影を意識して
描きました。底はまだ浅いでしょうか?
トーンも難しくてなだらかに出来なかったです;;
・・・・たくさん描いて練習します;
鉛筆:H・HB・B
時間:1時間40分


NO.3336 05/02/22
Re: 紙コップ2回目
Hima@豊中美研


桃刃さん、
形はずっとよくなりましたね。ちゃんと回転体(円柱)として描けています。
紙コップの実物がわかりませんので的確かどうかは心もとないのですが、
少しコップ全体も、縁の輪も細すぎる感じがするのですがいかがでしょう?
あと、トーン(明暗)に関してはあまり目の前の存在の細かいところに左右されずに
【円柱トーン】の練習のつもりで描くようにしてください。
塗り方はずいぶん良くなっています。
それから、輪郭線も極力残さないようにしてください。


NO.3338 05/02/23
Re: 紙コップ2回目
桃刃


そういえば細いですね。気をつけます;
トーンは円柱トーンの練習のつもりで、ですね!
わかりました。また描いてみます。
講評ありがとうございました!


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所