
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3468
05/03/26
たまご
アシナ
卵描きました。あんまり進歩がないかもしれないっすがお願いします。時間 2時間 鉛筆 2H〜2B
NO.3469
05/03/26
Re: たまご
Hima@豊中美研
アシナさん、
進歩はしていると思いますよ。暗部がかなり黒くなりました。
最暗部(机と接しているところですが)がまだ薄い(白い)ですね。
スケールの黒がデッサンではほとんど使えていません。
最小面積でいいですから濃い黒も置いてください。それでメリハリがでます。
それと、卵本体の明暗も「2色」に寄っています。中間の灰色がありません。
幅広いなだらかに変化するトーン(すべての中間色)を駆使して丸さを表現します。
それから制作時間は長くても1時間、できれば30分くらいがいいのです。
丁寧すぎると整いすぎて、さらに印象が弱くなります。
アシナさんは塗り方はできていますので(雑で汚いところがない)、時間を短くしても大丈夫だと思いますよ。
NO.3486
05/03/29
Re: たまご
アシナ
返信遅れてすいません。講評ありがとうございます。
次は先生に褒めてもらえる所を1つでも描きたいです。
NO.3491
05/03/29
Re: たまご
Hima@豊中美研
>次は先生に褒めてもらえる所を1つでも描きたいです。
いつもアシナさんの塗り方はいいと褒めていますよ。<笑>
他の人にはなかなか真似ができないことです。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所