
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.354
03/04/06
立方体11
PEN@愛知
全体の形と右側面の明度に注意して描いてみました。気づいた点は・・・
右下のインジケータの明度の左から3つの明度に合わせて面を塗ってみたが、右側面の明度がなにか変な気がする(面内のムラのせい?)
一番上の水平線の傾きがなにか変な気がする
ご指導よろしくお願いします。
NO.355
03/04/07
Re: 立方体11
Hima@豊中美研
PENさん、
そうですね、左側が大きく(体積)見えるのですね。
それから上の面が小さい(面積)。
でも、形もトーンもよくなってきました。
左右が6:4くらいですが、7:3あたりがよいのでは?
そして白い物体を描く場合は側面の狭いほうの面を最暗部にするのが自然でしょう。
(濃い面を大きくしたくない)
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所