<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



立方体2

NO.3596 05/04/16
立方体2
MG


こんばんは。
2度目の立方体を投稿させていただきます。
時間:1.5時間
紙:ケント紙
鉛筆:2H,H,HB,B,2B
デッサンが弱いとご指摘受けてたので
その点に気をつけつつ何度か描いての投稿です。
単純な質問なのですが、一度描いた部分が弱いと感じたら
素直に重ね描きをしていいのでしょうか?
ハッチングの線が完全に潰れてしまうかなと思ってあまりやらないでいたのですが。
よろしくお願いいたします。


NO.3597 05/04/16
Re: 立方体2
Hima@豊中美研


MGさん、
はい、まだまだ弱い(薄い)です。このままでは次に進めません。
必要ならば重ね描きしてかまいません。(本当は最初から濃く塗って欲しいのですが)
ハッチングの線が潰れてもいいですから、まず濃く描くことです。
というより、スケールのほうでは潰れずに濃く描けているではないですか。
立方体の左右側面にはスケール上段の右から4つ目、2つ目の枠の灰色を使ってください。
そんなに難しくはないと思いますよ。


NO.3598 05/04/17
Re: 立方体2
MG


講評ありがとうございます。
>ハッチングの線が潰れてもいいですから、まず濃く描くことです。
そうですよね。あたりまえの事を質問してしまいました。
前の投稿からまったく進歩のない自分が情けないです(泣
>立方体の左右側面にはスケール上段の右から4つ目、2つ目の枠の灰色を使ってください。
なるほど。今まで描いてる部分にばかり気が集中してしまってたような気がします。
もっとスケールにある濃さを意識して描くように心掛けてみます。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所