<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



たまご

NO.3690 05/05/22
たまご
BEZO


はじめまして。
デッサン初心者ですが、過去ログを
参考に描いてみました。
どうぞよろしくお願い致します。


NO.3692 05/05/23
Re: たまご
Hima@豊中美研


BEZOさん、ようこそ。
これは初心者のデッサンには見えません。<笑>
よく描けていますよ。
いくつか、まとめて。
○最初のうちは背景は塗らないでください。明るい側のトーンの厳密な勉強ができません。
○鉛筆が(卵を描くには)少し柔らかすぎるように見えます。
 これは撮影や用紙の関係かも知れませんが、黒い粒子のザラザラが見えないほうがいいでしょう。
○影が黒すぎるようです。卵の暗部も少し。
 『美しい灰色』を追求してください。
○斜め上、真横から光が当たっていますが、光源を少し手前にするともっと立体感の表現(稜線の形や影の位置)が適切になると思います。
○大きすぎませんか?(実寸の1.2〜1.3倍くらいの大きさで描きます)


NO.3693 05/05/23
Re: たまご
BEZO


早速のご講評有難うございます!
>最初のうちは背景は塗らないでください。
→わかりました。確かに卵の明るい部分はほとんど描いていません。
>鉛筆が(卵を描くには)少し柔らかすぎるように見えます。
→次回、鋭い線で描いてみます。確かに質感が・・・
>『美しい灰色』を追求してください。
→ううっ、・・が、がんばってみます。
>光源を少し手前にするともっと立体感の表現(稜線の形や影の位置)
が適切になると思います
→わかりました。調整してみます。
>大きすぎませんか?
→実寸の1.2〜1.3倍ですね。わかりました。実は今まで
なにを描いても1.5倍強になっていました。
近いうちに再チャレンジさせてください!
本当に有難うございました。


NO.3695 05/05/24
Re: たまご
Hima@豊中美研


>近いうちに再チャレンジさせてください!
>本当に有難うございました
これは少し本気でやれば良くなりますよ。
次の作品、期待しています。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所