
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3891
05/07/05
たまご5
yagu
Himaさん、おひさしぶりです。
前回指導して頂いた「スケールの灰色を総動員する」が
難しく投稿できずにいました。
このデッサンもあまり納得のいく出来ではないのですが、
一人で悩んでいてもしょうがないのでとりあえず投稿させて頂きました。
それでは、ご指導よろしくお願いいたします。
時間:1時間
用紙:ケント紙
鉛筆:2H〜2B
NO.3892
05/07/06
Re: たまご5
Hima@豊中美研
yaguさん、
鉛筆(トーン)はうまく使えています。
このうえに立体感・存在感(周囲の空間)の表現ができればいいわけです。
卵の明部の輪郭部(周囲)に裏への回り込みを表現するための軽いトーン(灰色)を乗せましょう。
影(投影)のトーンも弱ずぎ(白すぎ)ますね。
もうひといきです。
NO.3894
05/07/06
Re: たまご5
yagu
講評ありがとうございます。
立体感・存在感の表現ですか、、、
難しそうですが、「もうひといき」とのことですので
がんばってみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所