
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.3968
05/07/26
卵
tea
初めまして。少々緊張しております。今まで登録はしていたのですが、なかなか出せませんでした。夏休みなので頑張って出そうと思っているのでよろしくお願いします。
用紙・ケント紙
鉛筆・H〜6B
時間・1時間
描いた後に光源が2つある事に気づき、失敗したーっと思いました。ちなみに卵は白卵です。ご講評お願いします。
NO.3970
05/07/26
Re: 卵
Hima@豊中美研
teaさん、はじめまして。
初めてにしては、うまく鉛筆が使えて(塗れて)いますね。いいですよ。
おっしゃるように影が2重になるとうるさくなります。
それと影のトーンが平坦すぎますね。
影は狭いところを暗く、周囲にいくにしたがって明るくなるようなトーンで描きましょう。
影の形も少し小さいかも。
あとはこの方向でどんどん描いて練習してください。
NO.3973
05/07/26
Re: 卵
tea
ご講評ありがとうございました。
次は影に気を付けてもう一度卵を描いてみます。他にもどんどん描いてどんどん練習しますので、またよろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所