<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



りんご2

NO.3964 05/07/25
りんご2
なつ


こんばんは。
明度差がでるように頑張りました。
なかなか難しいです・・・。
時間:1時間20分
鉛筆:H〜3B
用紙:漫画原稿用紙
ご講評よろしくお願いします。


NO.3965 05/07/25
Re: りんご2
Hima@豊中美研


なつさん、
繊細なタッチで描けているのですが、まだまだ明暗のトーンがでていません。
モチーフ固有の色が濃いので把握しにくいのだと思います。
タマゴとか紙コップとか、白いモチーフで練習されるのがいいでしょう。
見えるものをそのままなぞるような描き方では上達は難しいのです。


NO.3966 05/07/25
Re: りんご2
なつ


ご講評ありがとうございます。
やはりまだ明暗がでてないですね。
またタマゴ描いてみようと思います。
>見えるものをそのままなぞるような描き方では上達は難しいのです。
つまり見たまんまをそのまま描いてはだめと言うことですか?
モチーフがそのモチーフに見えるよう描く、というのが過去ログにあった気がしたんですが、そんな感じでしょうか?
自分なりに工夫して描かなければならない、ということでしょうか・・・。
質問がややこしくてすみません。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所