
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4133
05/09/28
湯飲み
eme
こんにちは。
用紙 普通のスケッチブック
時間 2時間程度
鉛筆 6B、3B、B、2H
磁器の湯飲みを描いてみました。
色は白で、内側に線が入っています。
カップやお皿などの凹の形で最近苦戦してます。
あと、陰影を書き込むとどんどん白いはずのものが
黒くなってしまいます・・。
白さをキープしつつ、立体感を出す方法についても
よろしければご指導ください。
よろしくお願い致します
NO.4135
05/09/29
Re: 湯飲み
Hima@豊中美研
emeさん、
ポイントは楕円の描き方とトーンですね。
トーン(塗り方)をきちんと練習して身につけることと、光(の設定・演出)をしっかり意識してください。
紙コップなどが練習になると思いますよ。
NO.4137
05/09/29
Re: 湯飲み
eme
ご指導ありがとうございます。
早速紙コップを入手してきます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所