<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



缶

NO.4249 05/10/29

四季


こんにちは。
缶を描いてみました。
質感を出すのが難しかったです。
時間: 2時間30分
用紙: ケント紙
鉛筆: 2H,H,HB,B,2B
ご講評よろしくお願いします。


NO.4252 05/10/30
Re: 缶
Hima@豊中美研


四季さん、
回転体のデッサン(形)は楕円形の集積です。
円柱の表面に図形や文字が印刷してある場合、展開図状態での水平方向線(文字の基線など)はすべて上面楕円に平行な楕円(の一部)になります。
これをクリアーしていただかないと、次の課題(質感表現など)についてはまだうんぬんできません。基本からおさえていきましょう。


NO.4261 05/10/31
Re: 缶
四季



ご指導ありがとうございます。
質感表現の前に形を正確にとることが重要なのですね。
質問です。
○モチーフは基本的なものに変えたほうがよいのでしょうか?
○缶の表面に書いてある文字などは字を書く描きかたでよいのでしょうか?
特に小さな文字を描く場合、大きな図形とは違い楕円形に合わせて描くのが難しいと感じたので。
○文字ごとに補助線を引いていくものなのでしょうか?
質問が多くなってすみません。
よろしくお願いします。


NO.4262 05/10/31
Re: 缶
Hima@豊中美研


>○モチーフは基本的なものに変えたほうがよいのでしょうか?
最初はそのほうがいいです。基本など早ければ数枚で「卒業」できます。
>○缶の表面に書いてある文字などは字を書く描きかたでよいのでしょうか?
>特に小さな文字を描く場合、大きな図形とは違い楕円形に合わせて描くのが難しいと感じたので。
文字を書くのではなく図形を描くつもりで。
日本語よりも象形文字とか楔形文字とかアラビア語とか・・・のほうがうまく描けると思います。
読めてしまうと(あるいは書き慣れていると)逆にデッサンとしてはおかしくなってしまうわけですね。<笑>
>○文字ごとに補助線を引いていくものなのでしょうか?
はい、ほんとに薄い(細い)線で補助線(基線)を描いておくといいでしょう。
小さな文字は読めなくてもかまいません、そこに小さな活字が印刷してあるという雰囲気がだせればいいのです。(小さい文字だからとまったく省略するのはよくないですね)


NO.4265 05/11/01
Re: 缶
四季


ご回答ありがとうございます。
図形だと思って描くのですね。
今度この様なモチーフを描くときは気をつけます。
次は紙コップかトイレットペーパーを描いて見ます。
ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所