
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4442
06/01/04
初デッサン-手-
ヌチね
はじめまして、ヌチです。
初めての投稿です。
今高校生ですが、特に美術大学を目指しているわけでも
ないです。(無理だと思うしw)初めてちゃんと描いてみました。
初めてのデッサン作品です。
鉛筆:HB 2B
時間:3時間ぐらい?
よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
NO.4446
06/01/04
Re: 初デッサン-手-
Hima@豊中美研
ヌチねさん、こんにちは。
☆☆
特に指の部分ですが輪郭線に頼ってしまってトーンがありません。
掌の肉づきに較べると(指が)細いような感じもします。
まず簡単な立体でのトーンの練習から始めるといいと思います。
NO.4447
06/01/05
Re: 初デッサン-手-
ヌチね
なるほど、わかりました。
もっとトーンの練習をしてきます。
あと質問なんですが、いろんな所から電気の光がくる場合(学校の教室など)、影ができなかったりしたりするんですが、
そういった場合、自分でどこの方向から光が当たってるなどと
決めて書いたほうがいいんでしょうか?
NO.4448
06/01/05
Re: 初デッサン-手-
Hima@豊中美研
最初のうちは、描きやすい影が出来るよう設定して描いたほうが勉強になりますね。
ある程度慣れれば頭のなかで整理できるようになります。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所