
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4741
06/04/17
球体3
四季
こんにちは。お久しぶりです。
しばらく時間が空いてしまいましたが、球体3枚目になります。
講評よろしくお願いします。
紙:ケント紙
鉛筆:2H〜2B
時間:2時間位
NO.4745
06/04/17
Re: 球体3
Hima@豊中美研
四季さん、
☆☆☆☆
きちんと鉛筆を使う練習としては、期待以上に描けています。
お手本に採用させてくださいね。
稜線付近の左右端の処理がいまひとつ(他に何か方法があったような)という感じですが、でもよく描けていますよ。
目を細めて(細部を無視して)眺めてみてこれだけ球体が表現できていれば基礎の勉強としては十分です。
NO.4747
06/04/17
Re: 球体3
四季
hima先生、こんばんは。
お手本ですか。大変光栄です。ありがとうございます。
稜線付近の処理はいつも難しく感じているのですが、もっと球体らしく描ける様に日々精進しようと思います。
これからもたくさん投稿させて頂きますので、よろしくお願いします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所