
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4856
06/07/09
タマゴ
grenadine
時間 1時間45分
用紙 A4ケント
鉛筆 2B〜2H
反省としては、
一応殻のついた卵を描いたのですが、つやが出すぎでしょうか。 それからなんとなく視点が定まっていないような気がします。 陰と光にズレがでてしまったような・・
お忙しいところすみませんが、お時間があるときでかまいませんのでよろしくお願いします。
NO.4862
06/07/14
Re: タマゴ
Hima@豊中美研
grenadineさん、
☆☆☆−
トーンが形に負けています。
タマゴ輪郭に沿ったタッチが強すぎて立体感とくに奥行の表現が負けるわけです。
影の輪郭もクッキリしすぎですね。
影の意味はあくまでも卵の表現を助ける役割だと考えてください。
(影がテーマのデッサンの場合は例外)
NO.4870
06/07/15
Re: タマゴ
grenadine
うーん。迷いながら描いたんですが、
いわれてみれば輪郭の部分が強いような、、
でもそれまでは全く気になっていなかったんで、難しいです。
影は補助的なんですね。次はそうゆうふうに意識して描いてみます。ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所