
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4968
06/09/08
リンゴ
足無し
お久しぶりです
ここ約20日ほどデッサンを全くしていませんでした
宿題などや、描いても全く納得出来ずスランプ状態でした
このままではマズイと思い、リンゴを描かせていただきました
納得できないリンゴのデッサンなのですが描かなきゃマズい、
ということでアップロードさせて頂きます
使用時間:1h
使用画材:2B,B,HB,H 消しゴム、練りゴム、ティッシュ、B5スケッチブック
反省点
・右方面が平べったい
・回り込みが見られない
・下部の薄くなっているところは、黄緑色だったので薄くしましたが、
言わないとわからないところがいけないかなと
お忙しいとは思いますが御講評よろしくお願いします
NO.4971
06/09/13
Re: リンゴ
Hima@豊中美研
足無しさん、
りんごの材質感(表面の状態)に比重がかかりすぎています。
特に上半分が下半分より濃い色合いの球体というのは
色のトーンと明暗(形態)のトーンが逆になりますので
かなり難易度の高いモチーフと言えるでしょう。
ということで、仕方がないところもありますが、
この描き方ならば上半分の立体感をもう少し整理すれば良くなると思いますよ。
向こう側の立体感(球体としての回り込み)の表現のことです。
NO.4973
06/09/13
Re: リンゴ
足無し
お忙しい中御講評ありがとうございます
難易度の高いモチーフ、言われてみればそうですね
下部に薄いものがくるのは良く考えたらとても難しい
リンゴの材質感に比重がかかりすぎている、
なるほど、立体感との比が、バランスが良くなければいけないのですね
回り込みについては努力してみようと思います
本当にありがとうございます!やる気がでます
ありがとうございました
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所