
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.4964
06/08/31
くつ
6la
こんにちは。
いつもどこか雑に見えてしまう気がします。
靴は初めて描きました。難しかったです。
スケッチブックに、2H〜2B、4B〜6B
の鉛筆で約5時間かけて描きました。
今回もよろしくお願いします。
NO.4972
06/09/13
Re: くつ
Hima@豊中美研
6laさん、
レスが遅くなってごめんなさい。
これはかなり履きこんだ靴ですか?
もしそうなら、その感じはよく出ていますね。
(新品ならばこの描き方ではだめです<笑>)
ハイヒールなら描く方向が間違っています。
何故だかわりますよね?
モチーフによってそれぞれに適切な「見る方向」があります。
あと、内部の踵の部分ですが底と側面の形がチグハグなような気がします。
底(底敷き)の形は踵の外形と関連があるのです。靴の布(皮)の厚みはごくわずかですから。
NO.4976
06/09/14
Re: くつ
6la
お忙しい中返信ありがとうございます。
履きこんだかどうかは分かりませんが、
新品の靴ではないです。ヒールは2、3cm程度のものです。
構成は苦手なので、授業中でもよく言われます。
構成のコツ・・描く方向のコツなど勉強してみます。
今後は、今まで以上にモチーフをよく見るように
意識して描いてみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所