
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.5132
06/11/23
林檎とタオル
6la
こんにちは。
林檎とタオルを描いてみました。
後から見てみると全体的にちょっと弱い感じがします;
特にいつも白いものの描き込み具合などは難しいです。
制作時間は3時間半で、2H〜6Bの鉛筆で描きました。
講評宜しくお願いします。
NO.5135
06/11/23
Re: 林檎とタオル
Hima@豊中美研
6laさん、
そうですね、タオルの陰の黒さなどちょっと不自然です。
色や質感はかなり描けているのですが、それに較べて空間(存在感)の表現が乏しいです。
特にりんごは立体というより紙(用紙)にめり込んでいるように見えますね。
「球のトーン」をしっかり身につけてください。
それから、もう少し丁寧に(特に投影の描き方)。
NO.5140
06/11/25
Re: 林檎とタオル
6la
お忙しい中講評ありがとうございます。
机の上にモチーフが乗っている、という感じ
が本当にいつも出せていませんね・・(汗)
学校でのデッサンも、自分でよく立体感が
ないなあ・・とか思います;;
もっと面として捉えられるよう頑張ります。
あと結構鉛筆をガサガサと動かしているので、
雑な仕上がりになってしまっているのかもしれません。
しっかりそういうところを意識しなくてはいけませんね・・
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所