<携帯版>

豊中美術研究所




デッサン講座
INDEX

←BACK NEXT→



初めまして

NO.5627 07/07/17
初めまして
ヒメ


初めまして。
高校2年のヒメと言う者です。
実は訳ありでデッサンを始めました。
始めたのは二日〜三日前なのでデッサンの仕方も鉛筆での塗り方もなにひとつわかりません
超超超初心者です。
描いたのは一応りんごです。
鉛筆は 4H〜4B
紙 スケッチブック
時間 一時間
ものすごく変かもしれませんがご講評お願い致しますm(_)m
失礼しました


NO.5628 07/07/18
Re: 初めまして
Hima@豊中美研


ヒメさん、こんにちは。
まったくの初心者でこの絵が描けるとすれば、ひょっとして素質を持っておられるかも。
表現が前向きでいいです。パワーがあります。
で、「訳あり」というのがひっかかります。
(描く目的によって私の話は内容が変わりますから)
プロフィールの登録お願いします。


NO.5629 07/07/18
はわわー すいません(汗
ヒメ


すいません
プロフィール登録させて頂きました。
自分はお恥ずかしいことながらアニメーターを目指しております。
それで、描写力を鍛えるためにはデッサンが必要になってくるというのを最近知ったのでデッサンを始めました。
入試がらみの問題もあるので
これが私の訳ありです。


NO.5630 07/07/19
Re: 初めまして
Hima@豊中美研


この塗り方だと、将来いろんな材質感の表現に行き詰ると思います。
もっと鉛筆の先を使って描き、輪郭の処理なども丁寧にこなしましょう。
基本が身につけばどんどん伸びますよ。
難しい学校の受験の場合は必ず受験専門の指導をうけてください。


NO.5631 07/07/20
Re: 初めまして
ヒメ


ご講評ありがとうございます。
指導はうけれるかどうかわからないんですが、とにかくもらったアドバイスを次に生かしていこうと思います
ありがとうございました。


←BACK NEXT→


INDEX

PC版

豊中美術研究所