
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6033
07/12/15
リンゴ
とみぃ
こんにちは、初投稿です。
あまり難しい形のものをいきなり描くのはと思いリンゴを描いて見ました。
御講評よろしくお願いします。
時間 0.5時間
NO.6036
07/12/16
Re: リンゴ
Hima@豊中美研
とみぃさん、ようこそ。
30分でこれだけ描けましたか。
しっかり鉛筆が紙に乗っていていいですね。
とりあえず、タッチが粗いことと影がうすいことが課題です。。
たぶん下が明るい色のリンゴだと思うのですが、
球体のトーンと明暗が逆になってしまうのでこのモチーフは難しいですね。
NO.6038
07/12/16
Re: リンゴ
とみぃ
御講評ありがとうございます。
次回から指摘された課題に重点を置いて描いてみます。
こういうモチーフの場合あえて実物に忠実に描くのではなく球体のトーンの明暗のほうを描くほうがいいんでしょうか?
NO.6040
07/12/17
Re: リンゴ
Hima@豊中美研
>こういうモチーフの場合あえて実物に忠実に描くのではなく球体のトーンの明暗のほうを描くほうがいいんでしょうか?
最終的にはどちらも大切なのですが、基礎の段階ではトーンのほうを優先します。
形態把握(表現)と密接に関係するからです。
ですから「初歩向きのモチーフ」というのがあるわけですね。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所