
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6269
08/03/22
玉葱
美月
HIMAさんお久しぶりです。
今回は、玉葱を描いてみました。
ご講評よろしくお願いします。
NO.6272
08/03/23
Re: 玉葱
Hima@豊中美研
美月さん、こんにちは。
小さいので細部が見えないのですが(私の老眼もあって<笑>)
たまねぎの表現としては全体に塗りが平坦すぎるような感じがします。
角(ツノ)の方向から光が当たっているようですが、これもよくありません。
最も良い光と陰影について、それからたまねぎの表情について工夫がほしいところです。
鉛筆はうまく使えていると思います。
NO.6283
08/03/23
Re: 玉葱
美月
ご講評ありがとうございました。
毎度毎度のピンボケ画像で申し訳ないです。
一応10数枚撮影してなるべく実物に近いものを選んではいるのですが。。
今あらためて見ると描いた玉葱ってつるっとしていて光沢もあったのに、全然描けていないし玉葱の茶色に意識が行き過ぎて丸みの表現がほとんどできていないですね。
次回は光の方向。たまねぎの表情をもっと考えて描いてみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所