
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6462
08/05/10
リンゴ
Till
初めて投稿させていただきます。
全体的に薄く、ふわふわとして重量感がなくなってしまったように思えるのですが、どうでしょうか?
ご講評宜しくお願いします。
時間:3時間半 鉛筆:2H〜4B
NO.6465
08/05/11
Re: リンゴ
Hima@豊中美研
Tillさん、こんにちは。
「ふわふわした感じ」は鉛筆の使い方(描き方)の問題でしょうね。
鉛筆の種類(硬度)を変えてみるとか、先の使い方を工夫するとかいろいろ試してみてください。
中央部はうまく描けていると思います。
上部の窪み、底の回りこみの表現などが弱いですので、失敗(汚くなってしまうこと)を恐れずにもっと積極的に描くことです。
影(投影)もこんなに薄いものなら、省略したほうがいいです。
描くのならもっとしっかり描いてください。
NO.6470
08/05/11
Re: リンゴ
Till
ご講評ありがとうございます。
自分でも濃くなりすぎるのを恐れて消極的になっていた感がありました。又、本体であるリンゴにばかりに目が行って、影を軽視していたようです。やはり全体でひとつの作品ということですね。反省しています。
ご指摘頂いた点に注意し、来週もう一度リンゴを描いてみようと思います。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所