
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6635
08/07/23
裸婦
寅吉
裸婦を描いてきました。
あえてこの角度を選んだ訳ではないのですが…(汗)
2時間×2回です。
普段、静物に使っている紙を持参しましたが、
人物ではもっと大きなサイズを用意すべきでした。
使用した鉛筆は…
緊張してたようです。
覚えていません(汗)
NO.6636
08/07/23
Re: 裸婦
Hima@豊中美研
そうですか・・・緊張ですか。<笑>
ある意味、非常に難しい方向ではあります。
そのせいか下半身が小さく見えます。
心もち右に寄せて全体(頭頂から左側の足先までの)「流れ」と
バランスを考えて構図を決めてください。
技術的には頭部の描きこみが足りないことと
手首足首から先のほうの解釈が甘いです。
各「末端」部に注意しましょう。
NO.6638
08/07/24
Re: 裸婦
寅吉
下半身は、もっと伸びやかにあるべきですね。
窮屈な感じは、構図のミスだと理解できました。
末端については、集中力というか精神力が
そこで途切れてしまった感があります。
もうひと踏ん張りできなかったことを反省です。
さっそくのご講評ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所