
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.6988
09/01/15
立方体17
小此木
鉛筆:2H〜2B 時間:4時間 紙:ケント紙
視線を少し下げてみましたが、上面が狭くなるほど描くのが難しくなるような感じがします。
中間の面内の明暗の差も極力抑えたつもりですが…やっぱりまだ気になるような…
ご講評よろしくお願いします。
NO.6989
09/01/15
Re: 立方体17
Hima@豊中美研
少し高さが足りないように見えますが、
だいたいこのくらいで良いのでは・・・と思います。
(同じモチーフばかりでなく時には気分を変えるのも大事です)
大きな用紙にしたのも結果としてよかったですね。
NO.6998
09/01/16
Re: 立方体17
小此木
>少し高さが足りないように見えますが、だいたいこのくらいで良いのでは・・・と思います。
高さですか…まるで気が付きませんでした。
>(同じモチーフばかりでなく時には気分を変えるのも大事です)
そうですね。このままだと延々立方体を描いていそうな気がするので、紙コップか何か簡単なモチーフに変えてみようと思います。
小さな紙よりも大きなものの方がモチーフの周りに空間があるので、それだけで存在感を助けて貰えてる感じがします。
次のモチーフの過去ログを読んで勉強しておこうと思います。
ご講評ありがとうございました。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所