
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.7271
09/03/25
ティッシュ箱
renkoh13
こんにちは。
初めての投稿です
よろしくお願いします
B3のケント紙に描きました
立体感がうまく出せず悩んでいます
今回のデッサンとは関係ありませんが、木炭デッサンや透明水彩も講評していただけるのでしょうか
NO.7273
09/03/25
Re: ティッシュ箱
Hima@豊中美研
renkoh13さん、ようこそ。
引き出したティッシュの形(演出)が秀逸です。
箱の形ですが、パースが強すぎます。(向こう側が細くしすぎ)
全体に塗りが足りません。
大きな模様や文字の省略はしないほうがいいです。
逆に細かいものは見えすぎです。(紙の厚みや辺、角の処理)
適切なバランスが大切ですね。
このデッサンが描けるのならば、枚数を描けば必ず上達すると思います。
>今回のデッサンとは関係ありませんが、木炭デッサンや透明水彩も講評していただけるのでしょうか
講評は簡単なものになりますが、【第2室】に投稿してください。
NO.7276
09/03/25
Re: ティッシュ箱
renkoh13
講評ありがとうございます。
ご指摘の通りパースが強すぎでした
すごく違和感があります
全体に塗りが足りないというのは、薄いということでしょうか
今度はグレースケールを作って描いてみます
>引き出したティッシュの形(演出)が秀逸です。
たまたまこんな形だったので偶然です
>このデッサンが描けるのならば、枚数を描けば必ず上達すると思います
ありがとうございます
そういっていただけるとうれしいです
また描きたくなってしまいます
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所