
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.7424
09/05/08
湯飲み茶碗
Nikki
はじめて投稿させていただきます。
ご講評宜しくお願いいたします。
鉛筆:H2、H、HB、B、B2、B4、B6
時間:約2時間半
用紙:B3サイズ

NO.7425
09/05/09
Re: 湯飲み茶碗
Hima@豊中美研
Nikkiさん、ようこそ。
トーンですが、考え方はこれでいいのですが本体も影も2色に分かれすぎです。
なだらかに変化する中間のトーンがほとんどありません。
それさえクリアできれば存在感のある気持ちのいいデッサンになると思います。
楕円の形も練習しましょう。(特に底の楕円)
過去ログ(NO.1004)からの引用ですが、円柱の影(投影)の形は図のようになります。
NO.7428
09/05/09
Re: 湯飲み茶碗
Nikki
ご講評ありがとうございます。
楕円形
輪郭がなかなか思うように描けず時間が掛かりました。
今後たくさん描いて練習していきます。
トーンのグラデーション
湯飲みの表面は自身でも気になっていました。
鉛筆の使い方や力の入れ方にも慣れていきたいです。
影
添付していただいた画像を参考によく観察するようにします。
今後とも宜しくお願いいたします。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所