
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.7610
09/08/17
ピーマン
べんべん
こんにちは、前回はありがとうございます。
今回はピーマンを描きました。前回言われた
「光と明暗の関係(球体のトーン)」と「影を中心として描く」という所を出来るだけ
意識して描いてみたですがどうでしょうか・・・?
よろしくお願いします。
時間 2時間くらい
鉛筆 B 2B
NO.7611
09/08/17
Re: ピーマン
Hima@豊中美研
べんべんさん、
写真のピントが合っていませんが、それを差し引いても全体に弱いような感じがします。
表面の凹凸の表情はかなりうまく捉えておられますね。
ピーマンの色と硬さの表現と影の表現の対比を狙うと良くなるような気がします。
NO.7614
09/08/18
Re: ピーマン
べんべん
写真のピントはすいません、今後気をつけます。
ピーマンの色と硬さの表現と影の表現難しいですね。
頑張ってみようと思います、ありがとうございました。
NO.7615
09/08/19
Re: ピーマン
Hima@豊中美研
大きな問題点はありません。
このままご自身の感覚を信じて描いていかれればよいと思いますよ。
これからも時々ここでお見せくださいね。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所