
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.7947
10/01/24
メヂチ
コットン気分
お世話になります。
2010年度もどうぞよろしくお願いします。
メヂチ、4.5時間程度です。
画用紙・鉛筆H HB 2B 6Bです。
アドバイスいただければさいわいです。
NO.7948
10/01/24
Re: メヂチ
Hima@豊中美研
コットン気分さん、おひさしぶりです。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
頭が大きく見えるのは写真のせいですね。枠も下すぼみになってますので。
せっかくここまで描いたのですから、もう少し時間をかけて塗って欲しいです。
これからの課題は「輪郭の処理」です。
いまのところ全体に同じような処理になっています。
遠近あるいは形の意味(役割)によって意識して描き分けるようにしましょう。
「空気を描く工夫」と言ってもいいかも知れません。
NO.7949
10/01/24
Re: メヂチ
コットン気分
ご講評どうもありがとうございます。
>これからの課題は「輪郭の処理」です。遠近あるいは形の意味(役割)によって意識して描き分けるようにしましょう。
なるべくアドバイスに留意して描いてみます。
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所