
<携帯版>
豊中美術研究所
デッサン講座
INDEX
←BACK
NEXT→

NO.8127
10/02/27
水入りガラスコップ
ららぽん
登録から投稿まで大変遅くなってしまい申し訳ありません。
ガラスのコップを描いたのですが
・H4〜B3
・2時間
・線が弱い(パッとしない)
・円がゆがんでる
・水が入ってるようには見えない
まだまだ枚数が少なく、課題だらけですが・・添削頂ければ幸いです。厳しい指摘をお願いします
NO.8128
10/02/27
Re: 水入りガラスコップ
Hima@豊中美研
ららぽんさん、
なかなかうまく描けていると思います。
ちょっと複雑な形のコップですが、その複雑さ(デザイン)が質感表現の助けになってくれていますね。
ということで、デザイン性の少ない箇所つまり水面より上の部分の表現が物足りない感じがするわけです。これが最大の課題です。
掌をかざして下半分を隠して眺めてみてください。
そこの表現は簡単な形(より基本形態に近い形のコップ)で練習します。
これだけ描けるのですから基本をおさえれば、すぐに上達するでしょう。
NO.8129
10/02/27
Re: 水入りガラスコップ
ららぽん
ご指摘ありがとうございます!
確かに複雑なカタチばかり目がいき、上の部分がおろそかになっていました。
次はよりガラスに迫って描きたいと思います。。
ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします
←BACK
NEXT→
INDEX
<PC版>
豊中美術研究所